「火の用心」~防災訓練を行いました~(デイサービスくつろぎの家)

朝晩が肌寒くなり、秋のトンボが飛ぶ様子が見られるようになりました。
さて、在宅介護センターわかくさでは地域の方と合同で「総合防災訓練」を行いました。
火災を想定した避難誘導訓練を行い、その後地域の方と水消火器を使って消火訓練を行いました。
乾燥してくる季節は火災の危険があります。コンロの火の消し忘れやタバコの不始末にくれぐれも要注意です。最近はあまり聞こえなくなりました。

「火の用心!マッチ1本火事のもと」
IMG_20180913_112625_convert_20180919082330.jpg

IMG_20180913_112710_convert_20180919082421.jpg
スポンサーサイト



  1. 2018/09/19(水) 10:11:22|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

流しそうめん納め(デイサービスくつろぎの家)

IMGP3653_convert_20180901102759.jpg

今年は例年に比べ台風が多いですね。備えは万全でしょうか?
さて、流しそうめんをするのも今年は最後になるかもしれませんが、デイサービスくつろぎの家では納涼祭で使用した竹を再利用してご利用者と楽しく頂きました。その時の様子を掲載致します。


IMGP3648_convert_20180901102719.jpg
ミニトマトも流して?転がして?キャッチできた時は大賑わい!(^^)!

IMG_20180830_145844_convert_20180901103453.jpg
職員も参加しました!明るい職員達の笑顔も良いですね♪

  1. 2018/09/01(土) 10:49:34|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0